-
日本薬学会第136年会の報道機関向け講演ハイライトに当研究室の一般学術発表が選出されました。
-
平成27年度学位記授与式が行われました。
-
当研究室の砂塚敏明教授を研究開発代表者とした研究開発課題が国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の平成28年度「創薬基盤推進研究事業」に採択されました。
-
『大村 智 北里大学特別栄誉教授ノーベル生理学・医学賞受賞記念第9回共同利用・共同研究「酵素学研究拠点」シンポジウム』が開催されました。
-
「論文」更新しました。
-
MOKU出版が発行する、生きる意味を深耕する月刊誌『MOKU』の2016年3月号にノーベル生理学・医学賞を受賞した当研究室の大村 智先生が特集されました。(3月1日発売)
-
「LINK」に「創薬スクリーニンググループ(大村グループ)」に所属する共同研究先のリンクを新設しました。どうぞご活用ください。
-
大村智先生のノーベル生理学・医学賞受賞を記念し、大村先生の印象深い30の言葉を語録として収録した本『大村智博士の一期一会 次代へつなぐ30の言葉』が山梨日日新聞社から発売されました。(2月10日発売)
-
当研究室の大村 智先生がMBS毎日放送の番組「サワコの朝」にゲスト出演しました。
-
朝日新聞出版が発行する『AERA』の2016年1月11日号にノーベル生理学・医学賞を受賞した当研究室の大村 智先生が特集されました。(1月4日発売)